人生最大の選択
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
|
スポンサー広告
|
学んだこと①。
「克己」
私の性格を一言で表すと、「負けず嫌い」でした。
しかし、昔の私は、非常に性質が悪いです。
勝手に他人と自分を比べ、
勝手に勝敗を決め、
勝手に一喜一憂し、
勝手な劣等感で自分自身の身動きを取れなくさせてしまうこともありました。
そんな私は、高校入学後に大きな挫折を味わいます。
今まで、そこそこの勝率を挙げてきた全てのことが、通じなくなりました。
勉強も
バレーも
恋も
全然、思い通りに上手くいきません。
今、思えばそれは必然です。
そのとき私は、「他人」と戦っていました。
レギュラー争いのときも、大学受験のときも…。
「他人」のことばかり、気にしていては、自分の欠点に気が付きません。
「勝つ」ことばかり、気にしていては、「負け」たときに、何も得るものがありません。
全日本女子バレーの柳本昌一監督が、「負け勝ち」という言葉をおっしゃっていました。
「負け」たときが、最大のチャンスである。
自らを省み、弱点を発見し、克服する。
相手の長所に気付き、吸収する。
今なら、分かります。
あのとき、私に必要だったのは、「自分」に打ち「克つ」ことです。
何故、自分が変わることが出来たのか、その瞬間が自分でも分かりません。
でも、自分の力ではないと強く感じています。
大学に入学してから、学部の友達に出会い、サークルの仲間に出会い、先生に出会い、バイトの仲間に出会い、一緒に泣いたり、笑ったり、怒ったり…。
そのどれか一つでも欠けていたなら今の私は、存在しないと思います。
出会いは必然である。
この3年間、素晴らしい人たちと出会い、様々なことを経験することによって、
困難なことが訪れても、逃げていては解決しないことにやっと気付くことができました。
壁にぶちあたったときこそが、自分を成長させる絶好のチャンスであると、気付くことができました。
スポンサーサイト
【2008/11/16 02:13】
|
自己分析
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
|
BLOG TOP
|
企業選びの軸。
>>
この記事に対する
コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
【2012/11/28 18:56】 | # [
編集
]
この記事に対する
コメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://booyeah721.blog77.fc2.com/tb.php/9-8178d4e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:あみのしん
FC2ブログへようこそ!
最新記事
学んだこと①。 (11/16)
企業選びの軸。 (11/09)
私が学生時代に最も力を入れたこと。 (11/09)
私の強み。長所。 (11/09)
株式会社リクルートメディアコミュニケーションズ (11/09)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2008/11 (8)
カテゴリ
学生時代 (1)
自己分析 (3)
メーカー (0)
商社 (0)
広告 (1)
マーケティング (0)
人材 (1)
メディア (0)
通信 (0)
小売 (0)
コンサルタント (1)
未分類 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
copyright © 2005 人生最大の選択 all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。